BW講座(阿寒ビオトープ)

7/14() あさ~~~♪
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
イメージ 9
朝食を済ませ(笑)
 
 
本日の講座場所
イメージ 11
 
 
 
 
イメージ 12
 
道の駅 丹頂の里駐車場からの入り口とセンター結ぶエントランスでいきなりのヤマゲラ登場!!!で一般の方も巻き込んでなかなか進まず(・∀・;)
 
やっと到着(笑)このセンターの主任解説員ミキィさんも同行します♪
イメージ 13
 
ビオトープ案内板でルート説明をするミキィさん♪
 
イメージ 3
 
レアなクロツグミさんを始め遠くに聞こえる鳥さん達の声を確認しながら
阿寒川の見える所(ガイド同行が必要)まで行くと
 
キタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪
イメージ 5
 
どうやら巣立ったばかりのヤマちゃんで飛ぶのもままならない様子
親の給餌を待っているのか驚かさないように気を使いながら観察(・∀・)
 
ショウドウツバメの巣や阿寒川を見渡せるポイントでしばし・・・
シソシギ←(イソシギ7/16訂正)
タンコミ講師には見えたらしい(笑))猛禽類ノスリセグロセキレイの幼鳥、ベニマシコを確認♪
 
 
川の生き物観察中(・∀・)
イメージ 4
右端はセンターの飼育員さんタンチョウ用のえさを獲る仕掛けをを持っています
 
 
確認できた鳥:タンチョウ(野生)、ツツドリカッコウ、トビ、ノスリ、ヤマセミヤマゲラハシブトガラス、ショウドウツバメ、ウグイス、センダイムシクイクロツグミ、スズメ、ハクセキレイセグロセキレイ、ベニマシコ、アオジイソシギの18種
 
プラスα:カワラヒワ(ミキィさんと講師のみ)アカゲラ、オオジシギ、モズ(阿寒ランド丹頂の里周辺での朝んぽ)